こんにちは!奈月です!
毎日が光の如く過ぎていきます。そう、光速です。
過ぎていく日々の中に、先日いただきました夏季休暇がありまして、社員一同思い思いの時間を過ごしたわけです。我が家大川家もかねてより計画してましたキャンピングカーを借りて気ままに旅しようという旅計画がありまして。
お盆に長距離で車移動なんてのが初めてだったので、混み具合にビビりつつ、AIに行き先相談。「どこも超絶な渋滞が予測されます」と脅されまくり、びくびくしながら出発したのですが、無事に大きな渋滞や事故にも巻き込まれず、旅行を遂行することができました!行き先は関東!箱根〜町田のVissel KOBEアウェイゲーム観戦。大都会トウキョウの主要観光地、渋谷〜浅草、スカイツリーからの東京駅、そして国会議事堂を経て東京タワー!これ、ハトバスで良かったんじゃなかろうかと今になってよぎりましたが。そしてうみほたる、鎌倉、真鶴。最終目指すは富士山。ずっと悪天候で拝めませんでしたが、帰路に着く最終日、見事にそのお姿を拝むことができました!話せば長くなる大川家の旅行、誰が興味あんねん!
ということで、皆さんも夏休み楽しんでおられますでしょうか?
夏と言えば、塩屋では毎年恒例の盆踊りがあるのです。
垂水の郷土芸能として伝承されている「塩屋音頭」なるものがありまして、本年度、ありがたいことにわたくしも歌わせていただくこととなりました。
盆踊りは8/23,24。18:30〜。※奈月は24日にシンガソングします
この塩屋の盆踊りが毎年熱いんです。老いも若きも男も女も。一心不乱に盆踊りを踊る。
なんかこう、盆踊りのイメージって、近所で子供たちが地蔵盆として地域でチラッと踊ってお菓子もらえるぞーみたいなイメージがあったんですが、もはやもうディスコ。そのうちミラーボール回るんじゃないかと思うくらい皆が踊るんです。もちろんキッズはお菓子、もらえます。
是非是非この熱い祭りを見に、踊りに、いらしてください♪
と、まあピザ屋のブログのくせに今回はピザの話はありませんでした!ありゃま!また次回よろしくお願い致します!